講習会

過去の講習会一覧:2012年

過去の講習会一覧に戻る

第135回ICD講習会
第23回日本臨床微生物学会総会時
会期 平成24年1月22日(日曜日) 15:45〜17:15
会場 パシフィコ横浜 第1会場(会議センター メインホール)
内容

テーマ:検査室の視点から考える感染対策

座長:満田 年宏(公立大学法人横浜市立大学附属病院感染制御部)

1.微生物検査室・薬剤部・感染制御部の連携による抗菌薬の処方戦略
 堀  賢(順天堂大学大学院感染制御科学)
2.医師の期待に応える検査室を作るには
  −ドイツ,イギリス,アメリカの例からの考察−
 吉田 敦(獨協医科大学病院 感染制御センター,感染制御・臨床検査医学講座)

3.Infection Control Team(ICT)と細菌検査室との連携
 −コミュニケーションと説明力−
  岡崎 充宏(東京大学医学部附属病院感染制御部)

PAGE TOP
第136回ICD講習会
第27回日本環境感染学会時
会期 平成24年2月4日(土曜日)17:00〜18:30
会場 福岡国際会議場 3F 第3会場(メインホール)
内容

テーマ:感染予防(インフェクション プリベンション)について

司会:林  純(九州大学病院 総合診療科)

1.環境の消毒
 尾家 重治(山口大学病院 薬剤部)
2.洗浄・消毒における最近の話題
 大久保 憲(東京医療保健大学大学院)

PAGE TOP
第137回ICD講習会
第39回日本集中治療医学会時
会期 平成24年3月1日(木曜日)13:00〜15:00
会場 幕張メッセ国際会議場 2F 第3会場(国際会議室)
内容

テーマ:カテーテル関連血流感染の予防・診断・治療

司会:小林 敦子(宝塚市立病院 中央検査室)

1.CDCのカテーテル関連感染防止ガイドライン2011:勧告内容と日本における活用
 森兼 啓太(山形大学医学部附属病院検査部・感染制御部)
2.CR-BSI減少に向けた当ICUの取り組み
 中瀧恵美子(徳島大学救急・集中治療部)
3.本邦におけるCRBSI予防・診断の実際と問題点
 安田 英人(武蔵野赤十字病院救命救急センター)
4.CLABSI対策アップデート:小児から成人まで
 志馬 伸朗(京都府立医科大学集中治療部・感染対策部)

PAGE TOP
第139回ICD講習会
第21回日本有病者歯科医療学会・学術大会時
会期 平成24年3月18日(日曜日)13:00〜15:00
会場 栃木県総合文化センター 3F 特別会議室
内容

テーマ:ICDとして必要な感染症や感染制御の基本
   〜これからICDになる先生方のために〜

1.CDCガイドラインの日本での展開と応用
 市川 高夫(新潟県六日町病院 麻酔科)
2.感染対策の基本と実際
 鈴木 淳一(横須賀共済病院 救命救急センター)
3.高齢者歯科医療における感染管理
 山根 源之(東京歯科大学)

PAGE TOP
第138回ICD講習会
第85回日本細菌学会総会時
会期 平成24年3月29日(木曜日)15:00〜17:00
会場 長崎ブリックホール 3F 第1会場(国際会議場)
内容

テーマ:グローバル化時代の多剤耐性菌感染症とその感染制御

座長:大石 和徳(大阪大学微生物病研究所)

1.わが国における院内感染と感染制御
 朝野 和典(大阪大学医学部附属病院)
2.進化するMRSAの現状と対策
 花木 秀明(北里研究所抗感染症薬研究センター)
3.多剤耐性菌の特徴と新しい治療戦略
 舘田 一博(東北大学医学部微生物・感染症学講座)

PAGE TOP
第140回ICD講習会
第52回日本呼吸器学会学術講演会時
会期 平成24年4月22日(日曜日)15:10〜17:10
会場 神戸国際展示場 第2会場(2号館 1F コンベンションホール南)
内容

テーマ:再考MRSA感染症の診断と治療

座長:松本 哲哉(東京医科大学微生物学講座)
   二木 芳人(昭和大学医学部臨床感染症学講座)

1.肺炎の診断
 藤本 卓司(市立堺病院総合内科)
2.肺炎の治療
 石田  直(財団法人倉敷中央病院呼吸器内科)
3.菌血症の治療
 松本 哲哉(東京医科大学微生物学講座)
4.皮膚軟部組織感染症の治療
 関  雅文(大阪大学大学院医学系研究科感染制御部)

PAGE TOP
第141回ICD講習会
第86回日本感染症学会総会・学術講演会時
会期 平成24年4月26日(木曜日)16:50〜18:20
会場 長崎ブリックホール 第1会場(2F大ホール)
内容

テーマ:医療安全と感染制御

司会:岡山 昭彦(宮崎大学医学部医学科内科学講座免疫感染病態学分野)
   森兼 啓太(山形大学医学部附属病院検査部)

1.医療安全と感染制御
 相馬 孝博(東京医科大学医療安全管理学)
2.『感染対策と医療安全』感染対策の立場から
 栗原慎太郎(長崎大学病院感染制御教育センター)
3.リスクコミュニケーション メディア対応
 加來 浩器(防衛医学研究センター)
4.最近の施策の動向について
 入江 芙美(厚生労働省九州厚生局医事課)

PAGE TOP
第142回ICD講習会
第60回日本化学療法学会学術集会時
会期 平成24年4月27日(金曜日)17:00〜18:30
会場 長崎ブリックホール 第1会場(2F大ホール)
内容

テーマ:感染制御教育と実践

司会:安岡  彰(長崎大学病院感染制御教育センター)
   伊藤 重彦(北九州市立八幡病院)

1.卒前・卒後教育
 栗原慎太郎(長崎大学病院感染制御教育センター)
2.ICTへのコンサルテーションを増やすために
 竹末 芳生(兵庫医科大学感染制御学)
3.ICNがめざす感染管理指導
 李  宗子(神戸大学医学部附属病院看護部、感染管理部)
4.効果的な地域感染対策を目指してーVREに対する取り組み
 伊藤 重彦(北九州市立八幡病院、NPO法人KRICT)
5.ICT活動における薬剤師教育と役割
 田中 昌代(NTT東日本関東病院薬剤部)

PAGE TOP
第143回ICD講習会
第35回日本骨・関節感染症学会時
会期 平成24年4月27日(金曜日)16:00〜18:00
会場 城山観光ホテル
内容

テーマ:感染に対する新しいアプローチ

1.整形外科病棟におけるMRSA感染症対策
 林  泉(杏雲堂病院呼吸器内科)
2.新しい感染症マーカーの好中球上CD64の有用性と限界
 松井 利浩(国立相模原病院リウマチ科)

PAGE TOP
第144回ICD講習会
第87回日本結核病学会時
会期 平成24年5月11日(金曜日)15:25〜17:25
会場 広島国際会議場 A会場(B1F フェニックスホール)
内容

テーマ:罹患構造の変化を踏まえた医療従事者の結核感染対策

司会:阿彦 忠之(山形県衛生研究所,山形県健康福祉部)
   永井 英明(NHO東京病院)

1.CDCではどのように対応しているか
 満田 年宏(横浜市立大学付属病院)
2.IGRAsの利用の仕方
 鈴木 克洋(NHO近畿中央胸部疾患センター)
3.一般病院での対策
 久保 秀一(千葉県市川健康福祉センター)
4.結核病床を有する病院での対策
 斎藤 武文(NHO茨城東病院)

PAGE TOP
第145回ICD講習会
第32回日本歯科薬物療法学会総会・学術大会時
会期 平成24年7月1日(日曜日)15:00〜16:30
会場 大阪国際会議場 12F 特別会議場
内容

テーマ:各種サーベイランスの効果と限界

司会:森田 章介(大阪歯科大学 口腔外科学第一講座)
   小林 寅喆(東邦大学医学部 感染制御学)

1.カテーテル関連血流感染サーベイランスの実際
 長尾 美紀(京都大学医学部附属病院検査部・感染制御部)
2.人工呼吸器関連肺炎(VAP)サーベイランス
 石田  直(倉敷中央病院呼吸器内科)
3.手術部位感染サーベイランスの効果と限界
 清水 潤三(大阪労災病院外科)

PAGE TOP
第146回ICD講習会
第49回日本眼感染症学会時
会期 平成24年7月16日(月・祝) 13:45〜15:45
会場 パシフィコ横浜会議センター 5F 第1会場(501+502)
内容

テーマ:眼科領域の感染症対策

オーガナイザー:秦野  寛(ルミネはたの眼科)

1.新型アデノウイルスによる流行性角結膜炎の出現と流行
 金子 久俊(ほばら眼科/福島県立医科大学)
2.眼科領域における医療関連感染対策
 (アデノウイルス院内感染対策を含めて)
 満田 年宏(横浜市立大学付属病院感染制御部)
3.眼科領域におけるMRSA感染の現状と対策
 星  最智(藤枝市立総合病院眼科)
4.白内障術後眼内炎
 宇野 敏彦(白井病院/愛媛大学眼科)

PAGE TOP
第147回ICD講習会
第42回日本耳鼻咽喉科感染症研究会時
会期 平成24年9月8日(土曜日)16:30〜18:30
会場 海峡メッセ下関 9F 第2会場(海峡ホール)
内容

テーマ:手術部位感染(SSI)対策の実際

司会:鈴木 賢二
   (藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
   福田 尚文(山口大学医学部附属病院感染制御室)

1.術前・術後患者の環境の清潔保持
 尾家 重治(山口大学医学部附属病院薬剤部)
2.手術部位感染対策の実際−看護師の立場から−
 家入 裕子(山口県立大学看護栄養学部看護学科)
3.手術部位感染(SSI)対策の実際
 宮崎 博章(小倉記念病院婦人科)
4.肝切除の周術期感染対策
 坂本 和彦(山口大学大学院医学研究科消化器−腫瘍外科学)

PAGE TOP
第148回ICD講習会
第61回日本感染症学会東日本地方会学術集会/
第59回日本化学療法学会東日本支部総会 合同学術集会時
会期 平成24年10月12日(金曜日)16:15〜18:00
会場 ホテル日航東京 1F 第1会場(ペガサスC)+中継会場
内容

テーマ:感染対策の施設間相互チェックの方法

司会:小林  治(杏林大学医学部)
   中澤  靖(東京慈恵会医科大学感染制御部)

1.施設間連携の現状
 岩田  敏(慶應義塾大学医学部感染制御センター)
2.施設間での標準予防策コンプライアンスの評価
 中澤  靖(東京慈恵会医科大学感染制御部)
3.細菌学的データの情報共有のあり方
 吉澤 定子(東邦大学医療センター大森病院感染管理部)
4.環境整備点検の要点
 大友 陽子(東京女子医科大学病院感染対策部)
5.感染対策の施設間相互チェックの実際抗菌薬管理のチェック事項
 西  圭史(杏林大学医学部付属病院医療安全管理部感染対策室)

PAGE TOP
第149回ICD講習会
第21回日本口腔感染症学会総会学術大会時
会期 平成24年10月28日(日曜日)15:30〜18:00
会場 熊本県歯科医師会館
内容 テーマ:血液を媒介とする感染症:輸血学から学ぶ感染予防

座長:米村 雄士(熊本大学医学部附属病院輸血・細胞治療部)
総論:血液を媒介とする感染症:輸血学から学ぶ感染予防

1.HIV感染症の基礎と感染予防〜職業感染対策を含めた〜
 宮川 寿一(熊本大学医学部附属病院感染免疫診療部)
2.肝炎ウイルスの感染予防とウイルス性肝炎の最新治療について
 田中 基彦(熊本大学医学部附属病院消化器内科)
3.HTLV-1感染症とATLの現状と最新治療に関して
 野坂 生郷(熊本大学医学部附属病院がんセンター)

 〜演者によるパネルディスカッション〜

PAGE TOP
第150回ICD講習会
第60回日本化学療法学会西日本支部会/
第55回日本感染症学会中日本地方会/
第82回日本感染症学会西日本地方会 共同開催時
会期 平成24年11月7日(水曜日)16:00〜17:30
会場 アクロス福岡 1F 第1会場(シンフォニーホール)
内容

テーマ:アウトブレイク抑止のための院内ラウンドのあり方

司会:高倉 俊二(京都大学医学部附属病院 感染制御部)
   橋本 丈代(福岡大学医学部附属病院 感染制御部)

1.アウトブレイク抑止と院内ラウンド
 高倉 俊二(京都大学医学部附属病院 感染制御部)
2.ICTラウンドにおけるICNの役割と意義
 橋本 丈代(福岡大学医学部附属病院 感染制御部)
3.院内ラウンドにおける検査技師の役割
 清祐 麻紀子(九州大学医学部附属病院 検査部)
4.院内ランドにおける薬剤師の役割
 冨田 隆志(広島大学医学部附属病院 薬剤部)

PAGE TOP
第151回ICD講習会
第56回日本医真菌学会総会・学術集会時
会期 平成24年11月11日(日曜日)17:00〜19:00
会場 京王プラザホテル多摩 3F A・B会場(白鳳A・B)
内容

テーマ:院内感染としての真菌症対策

司会:槇村 浩一(帝京大学医真菌研究センター)

1.真菌症Overview
 槇村 浩一(帝京大学医真菌研究センター)
2.院内感染としての呼吸器(肺)真菌症
 安藤 常浩(日本赤十字社医療センター呼吸器内科)
3.医療関連感染と真菌
 吉田  敦(獨協医科大学感染制御センター)
4.院内感染からみた皮膚糸状菌症(白癬)
 望月  隆(金沢医科大学医学部皮膚科学講座)

PAGE TOP
第152回ICD講習会
第25回日本外科感染症学会総会学術集会時
会期 平成24年11月22日(木曜日)17:00〜19:00
会場 ホテルニューオータニ幕張 2F 第1会場(鶴西)
内容

テーマ:外科・救急領域における多剤耐性菌対策とICTの役割

司会:織田 成人(千葉大学大学院医学研究院救急集中治療医学)
   竹末 芳生(兵庫医科大学感染制御学)

1.外科領域の多剤耐性菌感染症とその対策
 草地 信也(東邦大学医療センター大橋病院外科)
2.救急・ICUにおける多剤耐性菌対策
 志馬 伸朗(京都医療センター救命救急科)
3.多剤耐性菌の出現を減らすための抗菌薬の適正使用法
 舘田 一博(東邦大学微生物・感染症学講座)
4.多剤耐性菌に対する感染防御とICTの役割
 賀来 満夫(東北大学大学院医学系研究科内科病態学感染制御・検査診断学)

PAGE TOP
第153回ICD講習会
第44回日本小児感染症学会総会・学術集会時
会期 平成24年11月25日(日曜日)16:30〜18:00
会場 北九州国際会議場
内容

テーマ:感染症診療における正確な診断と適切な治療の重要性

司会:楠原 浩一(産業医科大学小児科)

1.細菌検査の重要性と検体採取の注意点
 西 順一郎(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科微生物学分野)
2.PK/PD理論に基づいた抗菌薬の適正使用の重要性と注意点
 佐藤 吉壮(富士重工業健康保険組合太田記念病院小児科)
3.抗微生物薬管理プログラム(Antimicrobial Stewardship Program) の重要性
 齋藤 昭彦(新潟大学大学院医歯薬学総合研究科小児科学分野)

PAGE TOP
第154回ICD講習会
日本性感染症学会第25回学術大会時
会期 平成24年12月9日(日曜日)15:30〜17:30
会場 長良川国際会議場 1F A会場(メインホール)
内容

テーマ:性感染症の感染制御
    〜抗菌薬適正使用による耐性菌抑制を中心に〜

司会:荒川 創一(神戸大学医学部附属病院感染制御部)

1.薬剤耐性淋菌にどう対処するか
 遠藤 勝久(JR東京総合病院泌尿器科)
2.性器クラミジア感染症
 岩破 一博(京都府立医科大学大学院女性生涯医科学)
3.性器ヘルペスウイルス感染症
 松尾 光馬(東京慈恵会医科大学附属病院皮膚科)
4.非クラミジア性非淋菌性尿道炎
 濱砂 良一(産業医科大学病院泌尿器科)

過去の講習会一覧に戻る

PAGE TOP