ホーム >「公開セミナー:カルバペネム耐性腸内細菌科細菌(CRE)のアウトブレイク対応」動画

セミナー動画
ICD制度協議会主催
「公開セミナー:カルバペネム耐性腸内細菌科細菌(CRE)のアウトブレイク対応」
日時:平成27年2月28日(土曜日) 13時~15時30分
会場:THE GRAND HALL 港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー3F
司会:
吉田 正樹(東京慈恵会医科大学附属柏病院 感染制御部)
岩田 敏(慶應義塾大学医学部 感染症学教室)
『開会の辞』
岩田 敏(ICD制度協議会議長/慶應義塾大学医学部 感染症学教室)
再生時間:3分24秒
1.『カルバペネム耐性腸内細菌(CRE)の疫学』
石井 良和(東邦大学医学部微生物・感染症学講座 感染制御学分野)
再生時間:22分59秒
2.『検査室でのCREの検出方法』
川上 小夜子(帝京大学医学部附属病院 感染制御部)
再生時間:24分19秒
3.『CREのアウトブレイクを経験して』 動画はございません
上平 朝子(独立行政法人国立病院機構大阪医療センター 感染症内科 )
4.『CREのアウトブレイク対応の注意点』
八木 哲也(名古屋大学医学部附属病院 中央感染制御部)
再生時間:30分56秒
『閉会の辞』
吉田 正樹(東京慈恵会医科大学附属柏病院 感染制御部)
再生時間:45秒